古伊万里に魅せられ、磁器を中心に二十数年骨董収集しています。
当ブログをご覧いただき有難うございます。 ご意見やご感想などをお寄せ頂ければ幸いです。



2011年5月7日土曜日

初期伊万里・・・染付鉄線花文小壺
















2007年7月京橋の「木鶏」で見つけたのが、この初期伊万里染付鉄線花文小壺。
ブログ開設時に一度掲載したものですが、更にコメント加えます。

2011年5月6日金曜日

くらわんか・・・丸紋くらわんか碗














ブログ名にもしている私の好きな「丸紋」のくらわんか碗。
京都東寺の骨董市での出会い(1988/12)から、くらわんかを何点か収集し、
辿り着いたのがこの丸紋。

2011年5月2日月曜日

くらわんか・・・雪輪に梅花文くらわんか碗

















京都東寺の骨董市へ初めて出かけた1988年12月、
その可愛らしい絵付けに惹かれ衝動買いしたのが
この雪輪に梅花文くらわんか碗。