古伊万里に魅せられ、磁器を中心に二十数年骨董収集しています。
当ブログをご覧いただき有難うございます。 ご意見やご感想などをお寄せ頂ければ幸いです。



2011年10月15日土曜日

初期そば猪口・・・蕪に井桁文印判手そば猪口















これは南青山の「古民芸もりた」で買い求めた印判手そば猪口。
大学時代以来の友人に、古美術の魅力を知ってもらうために企画した
「根津美術館と南青山骨董通りを巡る一日」で、古民芸品の良さを
味わってもらうべく、この日の最後に訪ねた「もりた」で目にしたもの。
生憎、根津美術館は休館日で骨董街を巡るだけになってしまったのですが、
このそば猪口に出会い私の大切なコレクションに新たに加えることが出来、
神通ビルの古美術店では「鍋島」コレクターとして有名な工藤吉郎先生に
偶然お会いし「鍋島」に纏わる楽しいエピソードもお聴きすることが出来、
私的には大変有意義な一日を過ごすこととなりました。
(さて友人は?これに懲りず改めて根津美術館へ行こう!)